SEO用語の一覧サイト「愛T用語集」

SEO対策をするのにわからない方も多いIT専門用語の説明ブログです。

【IT専門用語】EFOの意味は?なんて読むのかをくわしく解説

今日、解説するのはEFOです。

読み方は「イーエフオー」です。

 

EFOはEntry Form Optimizationの頭文字を取った略語で、

ECサイトでのショッピングカートや資料請求、

会員登録などの際にユーザーに情報を入力してもらう入力フォームの入力率・通過率を向上させる対策のことです。

 

簡単に言えば、入力フォーム最適化がEFOです。

 

入力項目の分かりづらさや入力完了後のエラー表示など、

ユーザーにストレスを与える入力フォームになっていたら、

ユーザーの途中離脱の原因になります。

 

ユーザーが情報入力が面倒だと感じる入力フォームをそのままにしていたら、

集客力を高めてウェブサイトを訪れるユーザーが増えても、

ユーザーが入力をあきらめて離脱してしまい、サイトの成果が出ない可能性が高まります


そのため、EFO対策を行なってユーザーの途中離脱の原因を無くして、

ユーザーが入力しやすいフォームにすることが重要です。

 

EFOの手段として有効なことには、

・多すぎる入力項目数を減らす

・フォームの全体像が見えるようにする

・入力を間違った場合の修正方法をわかりやすくする

・ページを閉じられそうになったらポップを表示する

・郵便番号入力で住所入力が補完できるようにする

・必要入力か任意入力かをわかりやすくする

・エラー箇所をわかりやすくする

といったことがあります。

 

またEFOをすると共に、

サイトを訪れた人が入力フォームにたどり着きやすいように動線を改善することも大切です。

 

 

ECサイトでアクセスアップできるSEO対策を知りたい方は、こちらでくわしく解説しています。

 

ウェブマーケティングについては、こちらで解説しています。

 

それでは、また・・・