SEO用語の一覧サイト「愛T用語集」

SEO対策をするのにわからない方も多いIT専門用語の説明ブログです。

2020-05-01から1ヶ月間の記事一覧

【今さら聞けない】マークアップ言語はコンピューターで使用する言語の1種

前回まで解説していたXHTMLや、その前に解説したHTMLは、 マークアップ言語です。 XHTMLついてはここ HTMLについてはここで解説しています。 マークアップ言語とは文章を構造化するための言語で、 マークアップ言語を使うことによって、 コンピューターにウ…

【SEO対策】XHTMLを使用するメリットとは?

XHTMLはHTMLと違って曖昧さは認めてくれないので、 タグの表記を大文字と小文字を区別しないで使用していたりするとエラーが起きてしまいます。 曖昧な方がウェブページを作成するのに楽なような気がしますが、 HTMLではなくXHTMLを使用することによって、 …

【今さら聞けない】HTMLとXHTMLの違い

HTMLに似た言語にXHTMLというものがあります。 XHTMLとはExtensible HyperText Markup Languageの略で、 HTMLをXMLの枠組みの中で作り直したのがXHTMLです。 HTMLはブラウザが解釈できれば書き方が多少曖昧でも表示してくれます。 例えば、HTMLはタグの表記…

【SEO対策】HTMLの基本であるHTMLタグにはどんなものがあるのか

HTMLの基本であるHTMLタグ。 HTMLタグとは< >で囲まれた記号のことで、<h1> ~ <h6> や<p>のように、< >との対になっている物と、 <br>などのように< >だけの物の2種類があります。 対になっているタグは、< >は開始タグ、は終了タグになります。 ウェブページによく使われて</p></h6></h1>…

【今さら聞けない】身近にあるHTMLを紹介

世界中にあるほぼすべてのウェブサイトに、HTMLが使われています。 ウェブページが表示しているときに、マウスを右クリックすると、 使用しているブラウザによって表記は異なりますが、「ソースを表示する」「ページのソース」など「ソース」という単語を含…

【IT専門用語】HTMLって何?

ほとんどウェブページの見た目が HTMLとCSSという言語で作られていることを、前回説明しました。 HTMLとは、Hyper Text Markup Language(ハイパーテキスト・マークアップ・ランゲージ)の略で、HTMLはウェブページを作るための最も基本的なマークアップ言語…

【IT専門用語】CSSとは?

前回の隠しリンクの作り方の中に出てきた CSSについて、今回は解説します。 CSSはCascading Style Sheets(カスケーディング・スタイル・シート)の略です。 そしてCSSとは何かと言うと、 ウェブページのスタイルを指定するための言語の一つです。 ウェブペ…

【SEO対策】隠しリンクの作り方を紹介

隠しリンクは、 意図的に行っているとGoogleからペナルティを受けてしまう可能性があります。 隠しリンクはブラックハットSEOの1種に入っていますし、 できることならあまり行わない方がよいでしょう。 ブラックハットSEOの種類についてこちらで解説していま…

【SEO対策】隠しリンクが受けるSEOにおけるペナルティとは

ウェブページ上でユーザーに見えにくくしてある隠しリンクや隠しテキスト。 ちょっとしたお遊びのつもりや、意図せず隠しリンクになってしまっていた場合でも、 Googleにその隠しリンクが検索結果の上位表示を狙ったランキング操作のために用いていると判断…

【今さら聞けない】隠しリンクって何?

今日、解説するのは隠しリンクについてです。 隠しリンクを簡単に説明すると、 ウェブページを閲覧する人に見えない・見えにくくしてあるリンクのことです。 ウェブページにリンクを貼るのは、 ユーザーに別のページへ移動してもらうのが主な目的です。 その…

【特別編】テレワークとはどんな働き方なの?

新型コロナの影響で、職場での仕事や通勤が制限されていることから、 テレワークで働く方が増えています。 今回は特別編として、テレワークとはどんな働き方なのかを紹介します。 テレワークとは、tele=離れた場所work=働くという意味の単語を合わせた造語で…